株式会社Z-ONE スタッフブログ
はじめまして、こんにちは!株式会社Z-ONEのスタッフか徒然に綴るブログです
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さんこんにちは!
株式会社Z-ONEのスタッフ青木です。
皆さんは普段TikTokやインスタ、YouTubeなどどのぐらいご覧になりますでしょうか。
今はこのようなショート動画は外せないスマホコンテンツになっていますね。
私もYouTubeがとても面白くいつまでも関連動画を観てしまいます。
現代の「ショート動画戦国時代」について
私自身も触れ合う機会も多いので皆さんと情報共有したいと思います。
何気なくみているSNSコンテンツですがそれぞれ特徴があるようですね。Twitterは「文字」、Instagramは「画像」、Youtubeは「映像」といった具合です。
どのコンテンツでも「発信力」がとても重要になってくるのですが、特にスマホ普及で縦型映像のショート動画で顕著になっていますね。
なぜ皆さん観てしまうのかというと
一つショート動画コンテンツの「リコメンド」機能というものが大いに関係しているようです。それは何かというと「オススメする」ということです。YouTubeでも自分が視聴した動画と関連する動画が次から次へとオススメされます。特にTikTokではそうですね。
それとは逆に興味ある動画を自ら選ぶとなると脳を使うので疲れてそんなに注目を浴びないものになっていたのかもしれません。
日常生活に置き換えてみるとわかりやすいかもしれません。例えば数あるものの中から選んでくださいと言われたらなかなか選べなかったり、反対に自分に合ったものをオススメされると気分が乗り選んでしまった経験はないですか。
そこをつくことでいわゆるバズる情報を届けることができるかもしれません。
社長の金現珍もショート動画を観て参考にすることも多いようで、人生の糧になるような響く動画を教えてもらったりすることもあります。また動画や画像制作に関してアドバイスをもらい、私も日々情報発信の観点からインスタグラム等を作っています。
皆さんもこのように時代に合った「発信力」を身につけることにより、視聴者の心を掴むことができるかもしれません。
株式会社Z-ONE
代表取締役 金現珍
スタッフ 青木