株式会社Z-ONE スタッフブログ 忍者ブログ

zstaffのブログ

はじめまして、こんにちは!株式会社Z-ONEのスタッフか徒然に綴るブログです

未曾有の出来事に今想うこと

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

未曾有の出来事に今想うこと

皆さんこんにちは!

株式会社Z-ONEのスタッフ青木です。


コロナ時代になって皆さんの周りで1番変わったことは何かありますか?


世界中のみんなに起きた共通の出来事ですが、よかったこと、不安に思うこと、コロナに対しては様々な価値観や思いがあると思います。それぞれの価値観を尊重しながら、今思うことを共有できたらと思います。






外に出かける機会を減らしお家時間が増えた。

その影響なのか飲食業界は売上確保が難しくなり、かなり柔軟な対応が求められています。店舗家賃・設備等費用を削減する為に

アメリカニューヨークではデリバリー専用の「ゴーストレストラン」が注目されており、店舗を持たない飲食店ビジネスの人気が高まっているみたいです。

今後日本でも導入が期待されていますね。

私も見た事があり、キッチン中はかなり活気があったのを覚えています。



仕事が現場からリモートになった。という声もよく聞きますよね。

それがかなりの会社で進むとオフィス自体が不要になり、会社に出勤して仕事をする概念も変わってしまうかもしれません。

大手企業はいち早くコロナ対策として全従業員の90%をリモート勤務にするなど大幅な改革を行っている企業もあるようです。



私は故郷が遠方なので帰省しようにも自粛・延期になりなかなか親族にも会えない期間もありました。

会いたい気持ちはあるが万一自分が感染していてうつしてしまったらどうしようと思ってしまったり、当時は複雑な気持ちでした。また自分が生きてきてこれまでも大きな社会の変化はなかったので自分自身戸惑いもありました。

といったさまざまな環境の変化がありましたね。



金現珍社長とお話していても

「こういう環境でも業績が伸びている会社などもあるよ。」

「この環境をどう捉えているかが結果を左右するし大事」と言われ、かなり腑に落ちました。プラスに捉えるだけでいい方向に進みそうですよね。

皆さんも自分を高める為に何かできる事を日々プラスに考えてみてはどうでしょうか?



株式会社Z-ONE

代表取締役 金現珍

スタッフ 青木

PR

コメント

プロフィール

HN:
株式会社Z-ONEスタッフ
性別:
非公開

P R